テレワーク中の「昼ごはん」がめんどくさい!解決策と時短で簡単お昼ごはんの例

テレワーク中、自宅で仕事をするということは、自分で昼ごはんを用意しなければならないということでもあります。テレワーク中の昼ごはんが面倒くさくなったときのおすすめの昼食をご紹介します。

出社時にはお弁当や社食、同僚と外食やデリバリーなど、さまざまな選択肢があるお昼ごはん。基本的に自宅で仕事をするテレワークでは出社時よりも自由度が高まりますが、だからこそ何を食べていいか分からないという方もいるのではないでしょうか。

「お昼を用意するのが面倒くさい」という考えに陥ってしまうと、昼食を抜いてしまったり、毎日カップラーメンで済ませるなど、不健康になりがちです。

この記事では、テレワーク中のお昼ごはんの解決法をご紹介します。
 
 

テレワーク中の「昼ごはん」がめんどくさい理由

テレワーク中の「昼ごはん」が面倒くさい理由はさまざまあります。
 
 (17396)

仕事に集中していると時間があっという間に過ぎてしまうもの。さらに通勤がなく、自宅でひとりデスクワークをしていると、お腹が空かず、昼食を食べる必要性を感じない方もいるのではないでしょうか。

調理にも片づけにも時間がかかる

自分で昼ごはんを作るということは、調理にも片づけにも時間がかかるということ。仕事の合間に料理をするのは、なかなか難しく、食べ終わった後に食器や調理器具を洗うのも面倒です。また、調理中や食事中に仕事の連絡が入ったりすると、焦ってしまったり、食事を楽しめない場合もあります。
 
 

食事自体がめんどくさい

テレワーク中の昼ごはんがめんどくさいと感じる人の中には、食事自体がめんどくさいと感じる人もいます。仕事に集中していると、食事をすることが邪魔に感じたり、そもそも食欲がないこともあります。また、毎日何を食べようか考えるのも煩わしく感じたり、栄養バランスやカロリーなどを気にしたりするのも大変です。
 
 

外食やお惣菜にも飽きてしまった

テレワーク中の昼ごはんがめんどくさいと感じる人の中には、外食やお惣菜に頼っている人もいるでしょう。しかし、外食やお惣菜も毎日同じようなものばかりだと飽きてしまったり、コストや健康面が気になります。また、外出するのが面倒だったり、近所の店は行き尽くしたという人もいるでしょう。
 
 

テレワークの「昼ごはんめんどくさい」問題の解決策とは?

テレワーク中の昼ごはんがめんどくさい問題を解決するためには、どうすればいいでしょうか? 以下の方法を紹介します。

・常備可能なおかずや冷凍食品などを活用する
・宅食サービスや完全栄養食を活用する

これらの方法を使えば、テレワーク中の昼ごはんを時短で簡単に用意できたり、食事にバリエーションを持たすことが可能です。
 
 

常備可能なおかずや冷凍食品などを活用する

 (17414)

常備可能なおかずは、賞味期限が長く、白いご飯などにも合わせやすいもの。また、レンジで温めるだけで食べられる冷凍食品もおすすめです。

宅食サービスや完全栄養食を活用する

 (17416)

宅食サービスは、栄養価が計算されたお弁当などを宅配してくれるサービスのこと。完全栄養食は「1食で1日に必要な栄養素の1/3がすべて摂れる」と謳ったパンやインスタント食品、ドリンクなどがあります。簡単に食べられ、片づけが不要というメリットがあります。

【1】常備可能なおかずで昼ごはんに彩りを持たせる

常備可能なおかずは、たとえば、たらこやしらすなど、比較的賞味期限が長く、冷凍できるような食材。缶詰や瓶詰もおすすめです。
以下で、筆者がテレワーク中のお昼ご飯として常備している食材をご紹介します。
 
 

たらこ

 (17422)

筆者はお昼ご飯でもっともよく使うのは、明太子が30グラムずつ冷凍されたチューブです。冷凍とはいえ、常温で10分ほど置いておけばすぐに解凍できます。

このチューブ1本とバター50グラムを茹でたパスタに和えるだけでたらこパスタが完成します。もちろんおにぎりにも◎。

おすすめアレンジ
・パスタ
・おにぎり
・ぞうすい
・パン
 
 

しらす

 (17427)

しらすは賞味期限が短い食材ですが、冷凍すれば1ヶ月程度は持ちます。

おすすめアレンジ
・パスタ
・しらす丼
・チャーハン
・おにぎり
 
 

ツナ缶

 (17432)

ツナ缶は常温で長時間の保存が可能。場所も取らず、タンパク質が簡単に取れるのでおすすめです。

おすすめアレンジ
・パスタ
・おにぎり
・サンドウィッチ
 
 

 (17437)

価格が高くなっている卵ですが、簡単に昼ごはんを食べたいときにはやはりおすすめです。お腹がすいていなくても、簡単に茹で卵や目玉焼きにして食べることができます。

おすすめアレンジ
・茹で卵/目玉焼き
・卵かけごはん
・釜玉うどん
 
 

【2】冷凍食品やインスタント食品を活用する

冷凍食品やインスタント食品も、テレワーク中の昼ごはんに便利なものです。冷凍食品やインスタント食品は、電子レンジや湯煎などで簡単に調理できるので、時間がないときや調理が面倒なときに重宝します。また、冷凍食品やインスタント食品も、常備可能なおかずと同様に、色々な種類があるので、自分の好みや気分に合わせて選ぶことができます。
 
 

冷凍パスタ

 (17446)

いまの冷凍パスタはかなり技術が進んでおり、麺はもちもち、具材もシャキシャキしていて非常においしいです。その分、価格は300円~と高めですが、当然ながら外食よりは安く、コスパに優れています。

冷凍うどん

 (17449)

冷凍うどんは1玉50円ほどで食べられる高コスパ食品。卵とめんつゆで和えれば釜玉うどんになり、温めためんつゆと揚げ玉だけで簡単にかけうどんにすることもできます。レンジで解凍すれば、洗い物を減らすこともできます。

その他の冷凍食品やインスタント食品のおすすめ

そのほかにもおすすめの冷凍食品やインスタント食品は多くあります。たとえば冷凍チャーハンや冷凍ラーメン、インスタントカレー、カップ入りのスープリゾットなどです。
 
 

宅食サービスや完全栄養食を活用するのもあり

常備可能なおかずや冷凍食品、インスタント食品の活用は、テレワーク中の昼ごはんを簡単に用意できるというメリットがありますが、一方で、栄養バランスに不安を感じることもあります。そんなときは、宅食サービスや完全栄養食を活用するのも一つの手。

宅食サービスとは、自宅に料理を届けてくれるサービスのこと。また、完全栄養食とは、一食分の必要な栄養素がすべて含まれている食品のことです。これらのサービスや食品を利用すれば、テレワーク中の昼ごはんを手間なく健康的に摂ることができます。例えば、以下のようなサービスや食品があります。
 
 

ベースフード

 (17459)

ベースフードは、1食で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できるように設計されているため、手軽に栄養を摂取することが可能。ベースフードのメイン商品であるベースブレッドは、小麦全粒粉をベースにしており、適度に糖質を抑えることができます。また、ベースフードは、チアシードなどの食物繊維が豊富で、腹持ちが良いため、ダイエット中の食事管理にも最適です。

なお、ベースフードにはベースブレッド以外にも、パスタ、冷凍パスタ、クッキーがあります。
 
 

完全メシ

日清の「完全メシ」は、33種類の栄養素をバランスよく摂取できるように設計された食品です。タンパク質、脂質、炭水化物の三大栄養素のバランスが完璧で、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸もバランスよく摂取できます。

引用元: 完全メシ公式サイト

栄養素のエグみや苦みを感じることなくおいしく食べられるようにする「おいしさの再現技術」や、少量の塩でもおいしく感じられるようにする「減塩技術」など、さまざまな技術が採用されています。

2023年9月現在、「完全メシ」は、カレーメシ、インスタント焼きそば、スムージー、フルーツグラノーラ、かつ丼、牛丼、カレーライス、ボロネーゼなど多岐にわたります。

価格はカレーメシの場合、429円(税込)、グリーンスムージーの場合、321円(税込)と少々高めです。
 
 

宅食サービス「ナッシュ」

「ナッシュ」公式サイト

ナッシュは豊富なメニューで飽きにくく、なおかつ レンジで温めるだけの簡単調理。一人暮らしの方がテレワーク中にランチとして利用するにも、おすすめの宅食サービスです。

価格はお届け頻度や届ける量にもよりますが、1食あたり599~698円が目安です。
 
 

宅食サービス「OMA MESHI」

「OMA MESHI」公式サイト

無料のWeb質問で体の状態をチェックし、最適な栄養バランスの食事をお届けする新しい宅食サービス。人それぞれWeb質問の結果に基づいてパーソナライズされたメニューが提案されます。

6食ボックスで通常購入の場合6,480円(税込)+送料、定期購入の場合5,832円(税込)+送料なので、継続の可能性がある場合には定期プランがお得。在宅ワーク中は栄養バランスが偏りがちですが、個人の体の状態に合わせて、最適な栄養バランスの食事が簡単にとれるの嬉しいですね。
 
 

その他のおすすめの「昼ごはんがめんどくさい」問題の解決策

宅食サービスや完全栄養食を活用する方法は、テレワーク中の昼ごはんを手間なく健康的に摂ることができるというメリットがありますが、一方で、コストや味に不満を感じることもあります。そんなときは、以下のような方法もおすすめです。
 
 

夕ご飯を多めに作って翌日に食べる

夕ご飯を多めに作って翌日に回せば調理の手間を省くことができます。夕ご飯の残り物を冷蔵庫に入れておいて、翌日の昼ごはんに温め直すだけです。
また、たとえば豚汁をうどんにしたり、カレーをドリアにしたりなど、夕ご飯の残り物をアレンジして昼ごはんにすることもできます。
 
 

気分転換にコンビニまで散歩してお弁当などを買う

お昼休みにコンビニまで散歩し、お弁当を買えば仕事のリフレッシュにもなるのでおすすめ。食べるものも自分の好みや気分に合わせて選ぶことができます。
 
 

まとめ

テレワーク中に手間なく簡単に用意できるお昼ごはんの例を紹介しました。仕事の合間に1から調理を行うのは大変ですので、ご飯に乗せるだけ、麺と絡めるだけで食べられる食品を用意しておくと非常に便利です。また最近では栄養価の高い冷凍食品やインスタント食品も沢山の種類が販売されていますので、常備しておくと良いでしょう。考えるのも用意するのも嫌という人は宅食サービスを利用するのがおすすめです。
【在宅ごはん#7-前編】宅配サービス「OMA MESI」体験してみた -

【在宅ごはん#7-前編】宅配サービス「OMA MESI」体験してみた -

【在宅ごはん#7-前編】宅配サービス「OMA MESI」体験してみた -

カルビーさんが個人に合った食事を届けてくれました。

【在宅ごはん#7-後編】宅配サービス「OMA MESI」体験してみた -

【在宅ごはん#7-後編】宅配サービス「OMA MESI」体験してみた -

【在宅ごはん#7-後編】宅配サービス「OMA MESI」体験してみた -

後半では、ほかメンバーの感想を紹介!