在宅ワークの“座りすぎ問題”を解決する最適なイスとは!?

在宅ワークの“座りすぎ問題”を解決する最適なイスとは!?

コロナ禍で多くの人が感じた“在宅ワークの座りすぎ問題”。今のイスではもう無理…!と感じたことがある人も多いはず。そこで、一度にまとめて座り比べができる試座専門店「Kagg.jp Fitting Store」、オフィス家具を扱うコクヨ「THE CAMPUS」を訪問。公平性を期すため、編集部以外のゲストにも参加してもらい、いざ気になるワーキングチェアーを徹底体験!

今回色々なイスに座るのは…

赤埴奈津子さん

フード&空間スタイリストとして活躍。クライアントとの打ち合わせのため、スタイリングの資料づくりなどで、毎日パソコン作業に没頭。ダイニングテーブルが作業スペースなので、イスもそのまま木のダイニングチェアーを使っている。硬くて集中できないので、座り心地のいいイスがほしい。ダイニングに置くので、デザインもかわいいものを選びたい!

赤埴奈津子さん

編集部N

週に3日の在宅ワークをこなす、ビジネスマン。1DKの自宅は仕事のスペースがないので、リビングの小さなソファーでパソコンと向き合う。在宅ワークが定着し、ソファーでは腰の限界を感じている。仕事が捗るイスを知りたいと思い、取材に参戦!

編集部N

管理職C

編集部Nの直属の上司。管理職のため出社することが多く、在宅ワークは週1回程度。とはいえ、オフィスと同じように仕事ができる環境を整えたいと感じる今日この頃。自宅でも、オフィスと変わらず、仕事に集中できるスペースが欲しいので、長時間仕事をしても疲れないイスを見つけにきた。

管理職C

まずはイス選びの勉強も兼ねて、「Kagg.jp Fitting Store」へLet's GO!

東京・恵比寿にある「Kagg.jp Fitting Store」は、色々なメーカーのイスを試すことができるスポット。オフィス家具の通販サイト「Kagg.jp」の豊富な知識を持ったスタッフのサポートを受けながら、自分に合った1脚を探すことができる、まさに今回の企画には持ってこいの場所!

まずは、スタッフの森さんにイス選びのポイントを教えてもらいました。
教えてくれたのは Kagg.jp Fitting St...

教えてくれたのは Kagg.jp Fitting Store 森 有里奈さん

今までイスはデザインで選んできたのでワーキングチェアーって、どう選べばいいのか分からないんですけど……。

確かに会社のイスも、自分で選んだことってないですね。

イスを選ぶためには、正しい姿勢でイスに座る必要があります。最初にみなさんには正しいイスの座り方をお教えしますね。

イスの座り方なんて気にしたことがなかったです。ぜひ教えて下さい!

まず、イスに座るときは背もたれに背中がしっかりつくように腰を下ろすのが基本です。

正しい座り方

背もたれを使わずに背中を起こしている人が多いですけど、これはダメなんですか?

長時間仕事をすると疲れますし、腰痛の原因にもなるので、背もたれは必ず使ってほしいです。背中をつけた状態で座ったときに、もう一つポイントとなるのが座面のサイズです。足の膝の内側とイスの座面の縁の間に、指2、3本分の隙間が空いている状態が理想です。

正しい座り方

背もたれにもたれると膝の内側が座面にぴったりくっついちゃいます…。

座面が大きいイスは小柄な女性が座ると、隙間ができないですよね。逆に小さい座面に大柄な男性が座ると隙間が空きすぎてしまいます。イスを選ぶときに座面の位置を前後に調整できるタイプを選ぶか、自分の体のサイズに合った座面のサイズのものを選んでください。

座面のサイズは気にしていなかったな…。これまではイスの高さくらいしか意識していなかったです。正しい高さもありますか?

イスに腰を掛けたときに、足首と膝を90度曲げた状態で、両足がべったりと床に着く高さが基本です。両足を着くことで腰にかかる負担を逃がしてくれるので、長時間仕事をしても体への負担が少なくなります。肘掛けも高さを机の高さに合わせると肘掛けが机の延長のようになるので、パソコン作業はぐっと楽になります。

正しい座り方

えー! イスに座るとどうしても机が低くなるので、下げられる限界までイスを下げて座っていました。だから腰が痛くなったのか…。

その体勢だとどうしても腰に負担がかかっちゃいますね。ワーキングチェアーを選ぶときは、イスの高さに机の高さを合わせるのが理想です。机の高さを変えるのが難しければ、机の上にパソコンを置く台を設置するのもいいですね。長時間体を預けるものですからまずはイスの高さを決めて、そのイスを中心に周りの環境を整える。それくらいイス選びは重要です。ぜひ、正しい座り方で試して、理想の1脚を見つけてください!

正しい座り方をマスターしたところで、イス選びへ!

3人の前に登場したのは「Kagg.jp」で高い人気を集める3脚のワーキングチェアー。果たして3人のお眼鏡に適うイスはあるのか? いざ、座り比べスタート!

〈ハーマンミラー〉アーロンチェア ¥ 205,700

1脚目はアメリカのオフィス家具メーカー〈ハーマンミラー〉のアーロンチェア。座面の高さ、リクライニングの強さ、座面の角度、背もたれの張り具合まで、ありとあらゆる部分を自分の体に合わせて調整できる、圧倒的な機能性を誇るワーキングチェアーです。
アーロンチェア

肘掛けの高さを机の高さと合わせると本当に楽ですね。あと座面のメッシュが柔らかすぎず硬すぎず、お尻にフィットします。私好みです。座り心地最高です。メッシュは通気性もいいですよね。今のオフィスチェアーが革張りでとにかく蒸れるので、その心配がないところも気に入りました。

アーロンチェア

私には大きいかなと思ったんですけど、細かく調整できるので、体に合わせて座るとすごく楽です。今使っているダイニングチェアーは座り心地が悪いので、長時間の仕事に向いていないんですけど、このアーロンチェアなら仕事がはかどりそう。

背もたれに完全にもたれかかって、のけぞるくらいで座る体勢が好きなんですね。よく「社長か!」って言われるんですけど(笑)。アーロンチェアは座面の角度が変えられるので、背もたれにぴったり背中をつけたまま前傾姿勢もとれる、これすごい楽で驚きました。いいですねー。

本当に楽です!ただお値段がちょっと高いのと、調整できるところが多すぎて、私は少し面倒くさいかもしれません(笑)。

〈ハーマンミラー〉セイルチェア ¥ 83,600

2番目にトライするのは、アーロンチェアと同じく〈ハーマンミラー〉のセイルチェア。フレームのない背もたれのデザイン性と機能性の高さが人気のポイントです。
セイルチェア

背もたれの網模様がオシャレですね!リビングに置くイスとしてかっこいいです!アーロンチェアと同じように座面の角度が変わるので、背もたれにもたれたまま前傾姿勢に調整できるし、リクライニングをゆったり調整するとおもいっきりのけぞることもできるので、リラックスしてスマホを見る…なんて座ったままでON・OFFが切り替えられますね。

セイルチェア

座面がふわふわしたファブリックなので、アーロンチェアよりこっちの方が好きかも。私は冷え症なのでメッシュより温かい方がいいです。このままリクライニングしたら眠れそうなくらい安心感があります(笑)。

そこは赤埴さんと違うかな。私はファブリックよりメッシュの方がいいので断然アーロンチェアですね!

〈コクヨ〉イング ¥ 102,300

「Kagg.jp Fitting Store」で最後の試座となるのは、座面が360度動く不思議なワーキングチェアー「イング」。前後はもちろん、上下左右まで、体の揺れにピッタリフィットします。
イング

うわ、すごい! まるでバランスボールに乗っているみたい。バランスボールに座って仕事をするのが流行りましたけど、その感覚ですね。私はこれが1番です!仕事中はダイニングテーブルいっぱいに資料が散らばっているので、あっちの資料とかこっちの資料とかイスから立たずに取れそうなところも気に入りました(笑)。

これ初めて座ったらビックリしますね!前後に動くイスはありますけど、こんなに動くなんて想像を超えてきました。普段運動しないので、このイスに座っているだけでいいかも。ぐるぐるしたくなるな~。

ロックをかけると動きが止められるので、仕事に集中したいときは動きを止めておけばいいのか。パソコンに長時間向かっていると体が固まるので、ちょっとほぐしたいというときに座ったまま体を動かせるところが新しい!

私はこれで決まりかな(笑)。

赤埴さん1番決めるの早すぎます。まだ次がありますよ(笑)。

新たなイスとの出会いを求めてコクヨ「THE CAMPUS」へ移動

次に、3人は品川にある「THE CAMPUS」へ移動。ここはオフィス家具メーカーでもあるコクヨが運営する「働く・暮らす」の実験場です。オフィスビルをリフォームした空間内にはカフェや文具コーナーの他、商品を体験できる「家具体験コーナー」も設けられています。ここではコクヨのワーキングチェアー3脚をお試し!
様々なイスが並ぶ様子に期待も高まります!

〈コクヨ〉ファブレ ¥72,270

豊富なカラーバリエーションが揃う〈コクヨ〉のファブレ。柔らかなデザインながら座る人の体重に合わせて、背もたれのロッキングの強さを自動で調節できる「オートアジャストロッキング」機能が付いているなど、機能面も人気。
ファブレ

デザインがかわいいですね。リビングに置いても違和感なさそう。座面をメッシュとファブリックの2種類から選べたり、肘掛けのあり、なしも選べるので自分好みにカスタマイズできるところも気に入りました。あとはやっぱり背もたれ(笑)。「オートアジャストロッキング」機能のおかげで、自然にもたれかかれるのはポイント高いです。気持ちいいな~!

華奢なのかと思ったら、しっかり座れますね。個人的には在宅ワークでもオフィスの延長のような気持ちでいたいので、もう少しオフィスチェアー感がある方が好みです。

ファブレ

かわいい! 私だったら温もりを感じられるので、座面も背もたれもファブリックを選びますね。さっき1番に選んだ「イング」と比べてデザインがかわいいけど、ワーキングチェアーとしての機能もしっかり兼ね備えているので、選択肢に入ってきますね。ちょっと迷ってきました…。

〈コクヨ〉ベゼル(ヘッドレスト付き) ¥129,690

2番目に試したのは高機能オフィスチェアー「ベゼル」。体格や姿勢に合わせて細かく調整できるので、前傾姿勢から後傾姿勢まで最適にサポートしてくれます。
ベゼル

アーロンチェアみたいにいろいろなところが調整できるのは嬉しいですね。自分好みに調整すれば長時間座っていても疲れにくいから、リラックスして仕事ができそう。デザインもアーロンチェアより柔らかい印象だけどオフィスチェアー感もあるし、自分の中ではかなり高評価です。

ベゼル

またまた男性が好きそうですね(笑)。ダイニングで使うことを考えるとちょっとカタいかな…。

背もたれにもたれたまま前傾姿勢になれるのって、最初の2脚でも試しましたけど、思った以上に楽ですね。あと座面の位置や背もたれの張り具合も変えたりと細かい調整できるところもあり!ではあるんですけど、ちょっとリビングに置くには大きいのかな…。でも、これに座ったら仕事できるイメージが出せそう(笑)。

〈コクヨ〉イングライフ ¥78,000

最後は、座面が360°自由に動く「イング」シリーズの新商品「イングライフ」が登場です。在宅ワークでの使用を考え360°の動きはそのままに、小さな子供やお年寄りでもゆったり座れるようにゆっくりとした動きに改良しています。
イングライフ

これデザイン好きですね。リビングに置いても違和感がないどころか、逆におしゃれ。悩みますね…。座り心地もいいし、座面が揺れるのも面白いです。ただ、背もたれののけぞり感が「ファブレ」と比べると僕には弱いかな。

イングライフ

おー!かわいい!360°座面が動くのは「イング」と同じですけど、揺れが抑え気味になっているんですね。仕事の体をほぐすなら「イング」くらい揺れてもいい気がしました。

イングライフ

これいいですね! 有力候補です! 360°座面が動くのは「イング」と同じですけど、「イング」はやっぱりオフィスチェアー感が強いのでダイニングに置くのはちょっと…と思っていたんです。うちのダイニングテーブルが木目なので、「イングライフ」の木目調の背もたれとテイストがぴったり! 座り心地も「イング」より浮遊感が少なくて私はこっちの方が好みです。

これで本日の試座はすべて終了です!色々試してみましたが、気に入ったのはどれでしょうか?
最後に3人が選ぶ「私のベスト1」の発表です!

私のベスト1はこれ!

管理職C: 私のベスト1は〈ハーマンミラー〉アーロンチェア!

アーロンチェア
機能が豊富ということでコクヨの「ベゼル」と迷ったんですけど、メッシュの座り心地で「アーロンチェア」に決めました。
まずはイスから選んで、次に机を決めるのが理想ということを教えてもらって改めてイス選びの大切さを知ることができました。オフィスのチェアーも自分で選べたら、メンバーの働く意欲も高まりますかね(笑)

編集部N: 私のベスト1は〈コクヨ〉ファブレ!

ファブレ
リビングに置くことを考えるとデザインは大切ですけど、仕事には座り心地もポイントだと思ったので、その2つのバランスがいい「ファブレ」を選びました。もたれかかったときの心地良さが決め手です!(笑)
今回いろいろなイスを試しましたけど、こんなに違うのかというくらい座り心地や機能があって驚きでした。実際に座ってみる大切さがわかりました!

赤埴さん:私のベスト1は〈コクヨ〉イングライフ!

イングライフ
やっぱり「イングライフ」に惹かれました! 書斎とか自分の仕事スペースがある人は、オフィスチェアーっぽいタイプでもいいんでしょうけど、ダイニングで仕事をするとなるとやっぱりデザインは大事ですよね。4脚揃えてダイニングチェアーとして使いたいくらい(笑)、気に入りました。

集合

クロスレビュー
今回登場した体験スペース
Kagg.jp Fitting Store
東京・恵比寿に位置するオフィスチェア試座専門店。
完全予約制で、複数メーカーの椅子をじっくりと比べることが可能です。
また豊富な知識を持ったスタッフが、無料で椅子選びをサポートします。

THE CAMPUS SHOP在宅勤務向け家具体験コーナー
東京・品川に位置するコクヨ株式会社THE CAMPUS SHOP。
創造性を刺激するコクヨ製品を、新しいテーマや切り口でお届けするマーケットのようなショップです。
新製品を試せたり、開発ストーリーを展示するなど、さまざまなアプローチで製品の魅力を紹介していきます。
在宅勤務におすすめのチェアー・デスクをお試しいただける「家具体験コーナー」もご用意。

RELATED ARTICLES関連記事

ランバーサポートで在宅ワークを快適に!役割や効果、おすすめ商品を紹介

アイテム2022.04.27

ランバーサポートで在宅ワークを快適に!役割や効果、おすすめ商品を紹介

腰部をサポートするパーツで、イスの背もたれに設置して使用するランバーサポート。腰痛などが起こりやすい在宅ワークに役立つアイテムです。本記事では、ランバーサポートの役割や向いている人の特徴を始め、ランバーサポートの正しい使い方と選び方、コクヨのおすすめ商品を紹介します。

仕事がはかどるおしゃれな書斎を作ろう! 作り方やおすすめアイテムを紹介

アイテム2022.04.27

仕事がはかどるおしゃれな書斎を作ろう! 作り方やおすすめアイテムを紹介

在宅ワークをする中で多い悩みの1つが、仕事に集中しづらいこと。家というプライベート空間で仕事をする場合は、仕事に集中できるワーキングスペースを設けるのが理想です。そこで本記事では、仕事がはかどるおしゃれな書斎の作り方やコツを紹介します。場所別にレイアウトの実例なども紹介するので、参考にしてみてくださいね。

新生活に必要なものをそろえよう!状況別の平均費用や家具の選び方を解説

アイテム2022.03.31

新生活に必要なものをそろえよう!状況別の平均費用や家具の選び方を解説

一人暮らしや同棲、結婚などで新生活を始める際には、新居と同時に家具や家電などのアイテムをそろえる必要があります。しかし、何が必要なのかわからないと、無駄なものを購入したり、予算がオーバーしたりするかもしれません。本記事では、新生活にかかる平均費用や家具の選び方などを紹介。快適な新生活を送るためにもチェックしましょう。