暮らし方2022.05.16
在宅ワークだからこそ、飲み物にこだわれる!飲み物が楽しめる!飲み物で仕事がはかどる!自称:在宅バリスタのむーさんが本気で今日飲みたい1杯を提案します。今回はおウチでコーヒーをドリップ抽出する方法をご紹介!初級・中級・上級の3段階に分けていきますので、是非ご自身のスタイルに合った抽出方法を見つけてみてください!初級から進めていって、皆さんがどんどんコーヒー沼にハマっていくことを期待しています!
暮らし方2022.05.13
編集部員のきききです。音楽を掛けながら仕事が出来るのは在宅ワークの良いところのひとつ。こちらの記事では、在宅ワーク時間に聴いたら仕事が捗りそうな曲やモチベーションが上がりそうな曲などを紹介します。
暮らし方2022.04.27
編集部のおまりです。名作映画で描かれる華やかな世界の裏側を描いたような「B面映画」をご紹介します。いつもとは違った視点で映画を楽しむことが出来るかもしれません。
暮らし方2022.04.27
在宅ワーカーにとって、室内の暑さは大敵。部屋の環境を整えたり、暑さ対策のグッズを取り入れたりすると、快適な室内空間を手に入れられます。本記事では室内の冷房効率をアップする方法や、室内の暑さ対策グッズの活用法、お金をかけずに室内の暑さ対策をする方法と、在宅ワーカーが気を付けたいパソコンの熱暴走について紹介します。
暮らし方2022.04.12
【在宅ワークのおつまみラジオ】は 在宅ワーク時間を「なんだか物足りない」「もっと盛り上げたい」、そんな気持ちにチョンと彩りを添えるポッドキャストです。 今回お届けするのは【コクヨ社員のコレ聞いてください】のコーナー。「表の顔はサラリーマン、しかし裏にはこんな顔があります!」というコクヨ社員に登場いただき、ご自分の好きなモノやコトについて熱く語っていただきます。
暮らし方2022.04.04
【在宅ワークのおつまみラジオ】は 在宅ワーク時間を「なんだか物足りない」「もっと盛り上げたい」、そんな気持ちにチョンと彩りを添えるポッドキャストです。 今回お届けするのは【コクヨ社員のコレ聞いてください】のコーナー。「表の顔はサラリーマン、しかし裏にはこんな顔があります!」というコクヨ社員に登場いただき、ご自分の好きなモノやコトについて熱く語っていただきます。